ランクを、A,B,C,D,Eとつけてみました。 二十一世紀となって、敦煌写本の贋作にも注意すべき事態となりました。 このコレクションにも中華民国時代の贋作がはいっているおそれがありますが、優秀なものは、世界一流のようです。
唐 | 唐抄本.荘子.天運篇 | 重文 | 紙本巻子 | A |
唐 | 唐抄本.荘子.知北遊篇 | - | 紙本巻子 | A |
晋4世紀 | 老女人経 | - | 紙本巻子 | A |
北涼・447年 | 持世経跋 | 王樹ナン収集品大正十一年12/26購入 | 紙本 | A |
北涼・457年 | 菩薩蔵経第1巻残巻 | 重文 王樹ナン収集品 | 紙本巻子 | A |
前秦甘露元年 | 警喩経 | - | 紙本巻子 | A |
北魏普泰2年 | 律蔵初分巻十四 | - | 紙本巻子24紙2丈9尺3寸 | A |
唐 | 書儀 | 手紙文例集 | 紙本巻子 | B |
唐 | トルファン出土唐写文書集成巻 | - | 紙本巻子 | A |
唐天寶12年 | 法華玄賛7 | 草書 | 紙本巻子 | A |
唐 | 法華玄賛4 | 草書 | 紙本巻子 | A |
唐 | 法華玄賛8 | 草書 | 紙本巻子 | A |
唐 | 法華玄賛義決 | 草書 | 紙本巻子 | A |
唐抄本 | 鄭注論語 | - | 紙本巻子 | B |
北涼 | 戒本経 | - | 紙本巻子 | - |
西晋永嘉2年? | 摩訶般若波羅密経 | 李世鐸 1940/12/20購入- | 紙本巻子 | D |
西晋永寧2年?たぶん中華民国 | 十誦律 | 李世鐸 印 | 紙本 | E |
東晋羲煕6年? | かつ摩経 | - | 紙本巻子 | D |
北涼承玄2年 | 法華経方便品 | 王樹ナン収集品大正十一年12/26購入 | 紙本巻子 | A? |
北涼 | 佛華厳経 | - | 紙本巻子 | - |
南斉永明元年 | 佛説歓普賢経 | 老田太文旧蔵、奉天信託会社を経て大正五年七月三十日購入 | 紙本巻子 | ? |
梁天監十一年 | 摩訶般若波羅密経 | - | 紙本巻子 | B |
梁普通四年 | 華厳経 | - | 紙本巻子 | - |
梁大同元年? | 佛説金剛般若波羅密経 | - | 紙本巻子 | D |
北魏正始2年 | 大般涅槃経 | - | 紙本巻子 | - |
北魏永平三年? | 大智度経 | - | 紙本巻子 | D |
北魏延昌2年 | 摩訶衍経 | - | 紙本巻子 | A |
北魏煕平元年 | 律抄 | - | 紙本巻子 | - |
北魏神亀2年 | 摩訶衍経 | - | 紙本巻子 | - |
北魏正光2年 | 護身命経 | - | 紙本巻子 | - |
北魏孝昌3年 | 観世音経 | - | 紙本巻子 | - |
北魏永興2年 | 大般涅槃経 | - | 紙本巻子18紙2丈6尺 | - |
東魏?たぶん中華民国 | 雑寶蔵経 | - | 紙本巻子 | E |
西魏大統2年 | 大般涅槃経 | - | 紙本巻子 | - |
西魏大統7年 | 小乗戒律註疏 | - | 紙本巻子 | - |
西魏大統14年 | 大般涅槃経 | - | 紙本巻子 | - |
西魏廃帝元年 | 妙法蓮華経第4 | - | 紙本巻子 | - |
西魏恭帝3年 | 諸尊陀羅尼 | - | 紙本巻子10紙1丈3尺 | - |
北周武成元年575 | 妙法蓮華経第3 | - | 紙本巻子 | - |
北周武帝太和3年 | 建章初首故称 | - | 紙本巻子10紙1丈3尺5寸 | - |
北周建徳9年 | 十万千五百佛名経 | - | 紙本巻子19紙2丈6尺3寸 | - |
隋開皇17年 | 華厳経巻4 | - | 紙本巻子 | - |
隋大業元年 | 大般涅槃経第17 | - | 紙本巻子 | - |
隋? | 深密解脱経 | - | 紙本巻子13紙2丈1尺5寸 | - |
唐武徳2年 | 薬師瑠璃光如来本願功徳経 | - | 紙本巻子1尺5寸11行 | B |
唐龍朔2年 | 阿[田比]曇[田比]婆沙巻 | - | 紙本巻子17紙2丈7尺 | - |
唐上元2年 | 金剛般若波羅密経 | - | 紙本巻子3紙98行 | 「楷書」の用例あり |
唐 | 唐抄本抱朴子零巻 | - | 紙本巻子 | - |